
(キムチを使った美味しいレシピ動画↑)
▪️ミン家のペクキムチ 280g×1
新商品のペクキムチ✨ 唐辛子を使わずに漬けるキムチのことをペクキムチ(白キムチ)といいます。朝鮮時代はこの白キムチが主流だったそうです。
いつものキムチとはまた違うあっさりとした味わいで、箸休めにピッタリの一品です。
《こだわりポイント》
1、無添加!手作り!安心!安全!化学調味料や添加物は一切使用しておりません。
2、キムチ作りの要になるアミ塩辛やイワシ魚醤など、韓国から直接仕入れた新鮮な選りすぐり材料を使用!
3、一から十まで全て機械に頼らず、手でやることにこだわってます。野菜を洗う、皮を剥く、切る、すりおろす、混ぜる、詰める、全ての製造工程は何から何まで、手仕事しています。韓国のハルモニ、オモニ達がそうしてくれたように、美味しく健康的に食べてほしいという想いを込めて、今日もキムチを作っています。
4、日本風アレンジは一切なし!本場の味をそのまんまをお届けします!
5、キムチというのは嗜好品ではなく日々食卓に上がるもの。だから私たちは、高品質、低価格にこだわり、パッケージは極限までコストを抑えた簡易包装に。☆健康的で☆美味しく☆お財布にも優しい。お気軽に毎日お召し上がりください♪♪
◆発酵について◆
ミン家のキムチは生きています。キムチは発酵食品です。段々とキムチが酸っぱくなるのは発酵が進み乳酸菌が増えている証拠。ミン家のキムチが乳酸発酵できるのは、合成化学調味料や保存料が入っていないから。乳酸菌の働きで日毎に味が変化しますので、浅漬けがお好みの方はすぐにお召し上がり下さい。酸味が増した古漬けタイプがお好みでしたら、数日〜数週間冷蔵庫で寝かせながら良きタイミングでお召し上がりください。酸っぱくなり過ぎた場合は、キムチチゲや豚キムチなど加熱調理するととても美味しいお料理になりますよ。※酸っぱくなったキムチの活用レシピは一番上のYoutube動画をご参考ください。
【原材料】白菜、ヤンニョム(大根、りんご、玉ねぎ、にら、イワシ魚醤、にんにく、ネギ、砂糖、アミ塩辛、塩、梅シロップ、生姜、もち米粉、唐辛子) ※原材料の一部にりんご、えびを含む
【賞味期限】冷蔵保存で4週間
【保存方法】要冷蔵(10℃以下で保存してください)
※チルド室に保存すると酸味の進行を多少抑えられます。
【お願い】誠に恐れ入りますが当店商品は食品につき、不良品以外の返品交換はお受けできません。
..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。
お届け日のご指定がある場合は、ご希望のお届け日をメッセージ欄にご記入ください。ご希望の時間帯があればそちらも併せてご記入お願いします。
お届け日のご指定がない場合は、決済完了後の出荷となります。(毎週土・日・火曜日出荷)
..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。..。