{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/24

販売期間
2025/04/15 00:00 〜 2025/11/25 23:59

韓国家庭料理スクール1年間コース   〜第3期生〜 毎第4金曜クラス

220,000円

送料についてはこちら

⭐️第3期生の募集スタートです⭐️ 2023年にスタートした本気の韓国料理スクールです。食に関することだけでなく韓国文化全般や韓国家庭の日常について理解が深まり、推し活や韓国旅行がもっと楽しくなったり、韓国人の友人、パートナー、同僚との関係が円滑になります。本コースを受講することで本物を知り、SNS情報や動画レシピサイトの料理紹介に惑わされなくなります。料理初心者の方は料理への苦手意識がなくなり、料理好きさんは応用上手に、また、ベテランの方は更にプロのスキルやノウハウを習得でき、ご家庭の食卓が豊かになることでしょう。ご家族との食事時間がより楽しくなりますように。 ☆少人数制でしっかりみっちり学べるので、修了後には韓国料理エキスパートになっていること必至です ☆料理初心者さんも大歓迎です!調理の基礎から丁寧にご指導いたします ☆ご家庭でリアル韓国の味を再現!韓国人も唸る料理を習得できます ☆毎月の面倒な予約申込が不要です ■コース内容■ 各回5人の少人数制で3時間半みっちり楽しく学びます。座学では、韓国の歴史や文化から最新動向まで幅広く知識を深め、実技では基礎から応用までをマスター!毎回現地の食材や調味料を活用して、本場の美味しさを味わいます。日々の食生活に役立てていただける、一生もののクラスです。 ◎韓国家庭料理の歴史、文化、伝統などの基礎知識のほか、近年における進化の過程や流行など、もう一歩踏み込んだ内容も学んでいただけます。 ◎実技では基本中の基本を押さえながら、食材の下拵えから片付けまで全行程をレッスンします。受講後は、初心者の方はお料理上手に、お料理好きな方は益々応用ができるようになります。 ◎レッスンメニューは、旬の食材を中心とした韓国家庭料理や節日に欠かせない伝統料理も作ります。本場から仕入れた韓国ならではの調味料や韓国薬膳を取り入れつつ、日本のスーパーマーケットで簡単に手に入る食材でも本場さながらに作れるレシピも同時にお伝えいたします。 ◎作っては試食、作っては試食、作る過程の味の変化もしっかりと学んでいただきます。その様子はまるで料理研究会です。化学調味料なしでもコクや旨味を十分に感じられるプロのコツをお伝えします。確実に料理が美味しくなる知識と技を身につけることができます。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 第3期 2025年12月〜2026年11月 ①第3金曜クラス 2025年12月19日入学〜2026年11月20日修了 ②第3土曜クラス 2025年12月20日入学〜2026年11月21日修了 ③第3日曜クラス 2025年12月21日入学〜2026年11月15日修了 ④第4金曜クラス 2025年12月26日入学〜2026年11月27日修了 ⑤第4土曜クラス 2025年12月27日入学〜2026年11月28日修了 ⑥第4日曜クラス 2025年12月28日入学〜2026年11月22日修了 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 毎クラス4名から開講、5名定員 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【第4金曜クラス】 毎月第4金曜日 × 12回 10:00〜13:30(3.5h) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 受講料 170000円(12回) 入会金  30000円 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ■こんな人にもおすすめ■ ◎料理で花嫁修行がしたい 本場韓国の一般的な家庭でどのように食べられているのか、食べるシーンや慣習などを解説しながらお伝えしますので、国際結婚の大きな手助けになってくれます ◎身体に良い料理を学びたい 化学調味料を使わなくても美味しく作るコツを学びます ◎少人数でしっかり学びたい 分からないまま先へ進みません!チンスギがその場でマンツーマン指導、親身になって一つ一つの工程を丁寧に進めます ◎料理上手になりたい 料理初心者でも大丈夫です!包丁の持ち方からきちんと指導いたします ◎女子力をUPさせたい 胃袋を掴むほっこりとした家庭料理を学びます ◎プロから学びたい 30年飲食業界でキャリアを積んだチンスギが、その全てを惜しみなく伝授いたします ◎日々の料理のバリエーションを増やしたい 日々の料理にすぐに取り入れられるお役立ちスキルをお伝えします ◎人とは少し違ったレッスンを学びたい 韓国料理のレシピ内容はもちろん、飲食業界のこと、韓国食文化史のこと、過去現在未来におけるグローバルな視点からの食について学べる、他にはなかなか無いコースです ■修了後はこうなります■ ◎韓国人パートナーとその家族との関係がより深まります ◎韓国文化や韓国家庭の常識、あるあるについて理解が深まります ◎ネット情報や動画サイトの韓国料理レシピに惑わされないようになります ◎化学調味料を使わなくても美味しくなる料理のコツが身につきます ◎健康な身体作りに役立ちます ◎食材が変わっても応用できるようになります ◎プロのスキルやノウハウを習得できます ◎料理への苦手意識がなくなります ◎ご家庭の食卓が豊かになり家族との食事時間がより楽しくなります ◎他国の食材や調味料についての知識、料理の視野が広がり、異文化への理解が深まります ◎起業・仕事に繋がります ■募集期間■ 2025年4月15日(火)〜11月25日(火) ■レッスンメニュー■ 〜12月〜 ペチュキムチ スユク クルジョン テンジャンチゲ 〜1月〜 トック チャプチェ トッカルビ ファンテチェポックム 〜2月〜 クジョルパン カルビチム トンチミ ペッソルギ 〜3月〜 カルグクス ヤンニョムチキン チキンム ホバクジョン 〜4月〜 オジンオポックム ピビンパ スンドゥブチゲ プゴックッ 〜5月〜 コドゥンオキムチチム ミヨック ヨングンチョリム ホバクチュク 〜6月〜 プデチゲ キムパ ナパクムルギムチ トドリムク 〜7月〜 サムゲタン ヘムルパジョン カクテキ シッケ 〜8月〜 プルコギ ピビンミョン ミョルチポックム オイソバギ 〜9月〜 チョンボッチュク ユクジョン フェ ソンピョン 〜10月〜 ピンデット クンムルトッポッキ トゥルケスジェビ ヤンパチャンアチ 〜11月〜 ユッケジャン ケランチム テチュセンガンチャ ヤッパ 〜スペシャル〜 本コースご受講の方だけが受けられる スペシャルゲストを迎えての夏期講習など 年間を通してイベント企画もございます! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 心と体に優しい韓国家庭料理 건강하고 지속가능한 푸드 스타일 Chinsugi’s Kitchen :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ◇教室場所 大阪市内:Chinsugi's kitchen ※住所等の詳細は、ご予約いただいた方にのみお知らせさせていただきます。(発送完了通知後、受講日までに個別にメールにてお知らせ致します) ◇入室時間 ・開講5分前にお越しください。早くご到着された場合でもご入室頂けませんので、ご了承ください。 ・スタジオは一般の集合住宅内にございます。建物内共用部での話し声などご配慮くださいますようお願い申し上げます。 ◇持ち物 ・エプロン ・筆記用具 ・手を拭くタオル ・持ち帰り用タッパー ◇授業中の撮影 ・写真や動画撮影は自由にしていただいてOKです! ※SNS投稿も大丈夫ですが、レシピなど授業内容詳細が流出する内容の投稿はお控えいただきますようお願いいたします。また、他の受講者様へのご配慮もお忘れなくお願いいたします。 ◇注意事項 <アレルギー> アレルギー症状等の経験がある方は、自己の責任において受講が可能かをあらかじめ判断のうえ、入会申込みをしてください。 ご入会後は、ご自身のアレルギー体質(食物アレルギーに限らず)は把握されているものとし、万が一アレルギーを発症した場合も、当社では一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。 ※アレルギー、又は疾病がある方でメニュー内容にご不安がある方は事前にご相談ください。 <遅刻・早退・欠席> ・授業開始1時間前までに必ずご連絡をお願い致します。授業開始後30分が過ぎてもご連絡がない場合は、欠席とさせていただきます。天災・事故・病気・怪我・慶弔・電車遅延・交通渋滞等、いかなる理由であっても欠席扱いとなり受講することはできませんので、くれぐれもご注意下さい。 ・事前にわかる遅刻、早退は当日までにご連絡をお願いします。 ・振替レッスンは行っていませんのでご了承ください。尚、欠席日のレシピは後日お渡しいたします。 <体調不良> 病院で感染症等の診断、またはそれに等しい症状を発しているなど、健全な状態での受講が困難と予測される場合は、当社の判断にて受講をお断りする場合がございます。また、スタジオ内で発症に気付いた場合は、速 やかにスタッフへお知らせください。 <途中退会> 初回受講日から7日以内は途中退会を承ります。途中退会は受講実績の有無に関わらず入会金および当社所定の事務手数料を負担いただきます。 支払済金額-当社請求金額(入会金+受講実績額+解約事務手数料+授業キャンセル料)=解約精算金(返金) <休講・変更> 万が一、諸事情で授業スケジュールが変更または休講することがある場合は、変更または休講を判断した時点から出来るだけ早くお届けのメールアドレスにご連絡いたします。 ★LINEお友達登録お願いいたします!各種お知らせなどいち早く情報をお届けしています! https://lin.ee/OLAvOg8

セール中のアイテム